今回は2022年5月にスペイン・サンセバスチャンを旅行した際に「モンテ イゲルド」と山頂のカフェを訪れましたのでご紹介いたします。
アクセス
16番の市バスで麓のイゲルド・ケーブルカー乗り場へ
市バスの16番に乗ると、ケーブルカー乗り場の麓まで行けます。

バスを乗る際には、お得な「Mugi カード」を購入していなかったので、1回券料金で、乗車時に運転手さんにカードでお支払いをしました。


ちょうど、市内で道路工事が多くて、ルートが変更されていたり、バスが遅れたり、バス停がなくなっていたりと、大変なこともありました。
16番がなかなかこなかったので、5番線で途中まで行くことにしました。

こちらでタッチ決済ができます。

工事のせいか、Googleの案内とは違うところでおりました。。ここどこ??

海の方へ歩いて行くと、バス停があり、ちょうど、先に発車していた16番に乗り継げました。(ここからでしたら、歩いてもいいのですが、昨日のハイキングなど足が結構疲れていました 笑)

すぐにケーブルカー乗り場に到着。16番に乗れていれば、もっとスムーズだったのですが。。。

徒歩でケーブルカー乗り場まで:コンチャ湾の遊歩道をお散歩
インスタ映えスポット「アンティグア・トンネル」

コンチャ湾の海岸沿いの遊歩道を歩いて行きます。とても景色がいいのですが、晴れると遮るものがなく暑い(汗)


モンテイゲルド ケーブルカー/フニクラ
モンテ イゲルド ケーブルカー:ホームページ

時刻表・料金 (季節・曜日によって 時刻が違うようなのでご確認ください) 15分おきに出ているようです。

ちょうど

往復で1人 4ユーロでした。

11:00から営業していたのですが、朝は少し天気が悪く、回復してきた12:00ごろに到着しました。
まずまずの混みようでしたが、ひどいと外まで並んだりすることもあるようなのでまだマシなのかな。
朝早い方がいいようです。

丘の上には遊園地のようなものもあるみたいです。私が訪れた時はアトラクションはお休みでした。
土日と、夏季は営業しているようですが、アトラクションのカレンダーをご確認ください。(カレンダー)

15分に1本程度のようですが、1本見送って、2本目でのれました。


一番後方の席にしました。

5月で木が生い茂っていることもあり、海が見えるのは一瞬でした。

進行方向、むかって右側に海があります。見えるのは一瞬です。

頂上に行けば、結局、もっと素晴らしい景色があるので、フニクラからはあまり景色を期待しなくてもいいのかな。

すぐに山頂に到着。


頂上からの絶景「モンテウルグル」「サンタクララ島」サンセバスチャン市内の街並み

頂上からは、昨日のぼった、モンテウルグルが見えます。
これぞ「サンセバスチャン」といった感じの絶景です。


とても綺麗な海が広がります。

モンテイゲルド頂上のカフェ・レストラン

モンテイゲルドの頂上にはカフェなどが何件かありますが、こちらは、絶景です。

ただ、テラス席は、5月でしたが、日よけなどもないので暑そう。

席は満席でなくても、オペレーションが悪いせいか、行列ができがち(汗)

カフェなどのお値段は、スペインの平均からするとやや強気の価格。といっても、日本人からすると普通ですが。


頂上は、遮るものがなくて、日差しで疲れたので、店内で水分補給も兼ねて休憩。


2階にはお手洗いもありました。

モンテイゲルド 頂上の遊園地

土日と、夏季は営業しているようですが、この日は平日でお休み中でした。(営業日:カレンダー)
ディズニーランドのような、ちょっとかわいらしい街並みが少しだけあります。

こういったところで、お酒を飲んでいる人も多かったです。雰囲気があって楽しいですよね。

ジェラードやテイクアウトのカフェをいただける売店もありました。


塔に登って行くと、ビッグサンダーマウンテンのようなジェットコースターのアトラクション。
休業日でも、こんなところまで、普通に入れてしまう適当な管理はスペインっぽい(笑)

海の上を滑走するのかな。なかなか、このようなジェットコースターってないのかも。

休園中でも、入れてしまい、ゴーカートなども、運転はできないものの、そのまま放置しておいてあるので、子供達は入って遊んでるし、適当だけど、問題にならないのがスペインなのかな。

それにしても、良い眺めです。海と山に囲まれたサンセバスチャンって本当に美しいです。

帰りのケーブルカー(フニクラ)乗り場へ


13:30ごろですが、人は待っていましたが、すぐに乗れました。


モンテイゲルドケーブルカー乗り場から、海岸線を歩きながら徒歩でのアクセス

帰りは、歩いてみることにしました。

途中から海岸線沿いへ。遮るものがなく暑い!

「アンティグア・トンネル」を通過。

海の中にいるみたい。

海を眺めながら帰ってきました。

まとめ:これぞサンセバスチャンという絶景でした
こちらのモンテイゲルドは、前日登ったモンテウルグルよりも、商業化されている雰囲気で、カフェや売店などもありました。
ケーブルカーで登れて楽なので賑わっている感じですね。
サンセバスチャンの観光どころも少ないので、こちらに人が集まるのかもしれません。
海外の方は、スロースターターなので、開演時間ぐらいにいったほうが空いているのかもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございました。