2023年12月にスペイン・アンダルシア旅行をしました。
その際にアルヘシラスからカディスを長距離バスで移動しましたのでご紹介いたします。
アクセス:アルヘシラスからカディス
- Avanza(Google で検索するとAvanzaと出るのですが、HPで検索するとこのルートが出ず、Malaga -(Algeciras)-Cadizだと検索で出てきました
- Alsa(1日1本 2時間強)
- Comes(1日6本 2時間強)
アルヘシラスバスターミナル

11:05-13:20(2時間15分の予定)Comes でオンラインで先にチケットを購入しておきました。
10:53 バスターミナルに到着 こちらのお手洗いは便座がないタイプでしたが、まあまあ綺麗でした。

Comes で予約したけど、この時間はAvanzaのバスしかなくて焦りました。
Avanzaは確かにMalaga ~Algeciras -Cadizと運行しているのですが、ホームページがうまく機能していないのか、
Algeciras -Cadizで購入できなくて、Comesのホームページから予約したのですが。。。

Avanzaの時刻表を見ると、同じく11:05 アルヘシラス発で同じような時間にCadizに着くので、これであっているのかな。。
チケットを見せたら、こちらのバスで問題ないようでした。

Malagaから来ているバスなので、一度運転手さんも乗客も降りて、休憩していたみたいで、時間になると、まずマラガから乗ってきたお客さんが再乗車して、その後、アルヘシラスからの乗客のチケットチェックが始まりました。
11:03 乗車開始

11:09 ちょっと遅れて発車

車窓からアフリカ大陸を望む

比較的海沿いの道を走ったので、左手にはアフリカ大陸が見えていました。

対岸はモロッコかな。

タリファの街が近づいてきました。

タリファバスターミナル

11:38タリファに到着
タリファはモロッコ(タンジェ)行きのフェリーが出るところでもありますが、意外と、アルヘシラスより明るい雰囲気なのかな??
ビーチが近いからそう感じるのかな。


地中海の色が深くて綺麗でした。

途中、牛さんも放牧されていました。

カディスが近くなってきました。

海の色が綺麗。

カディスに到着

Plaza de La Constitución ゲートをくぐってカディスの旧市街へ
鉄道駅の駅舎が見えてきました。

13:30 カディスに到着(2時間20分)
ちょっと遅延がありましたが、無事に到着できてよかった。

まとめ:アルヘシラスーカディス 2時間強の長距離バス
- アンダルシア カディス県のバスはちょっと情報と違うところがあり焦りました
- この後も、カディスからアルコスデフロンテーラに行く際も、Google Mapと情報が違ったりしました