ヨーロッパ渡航 鬼門のドイツ・フランクフルト空港でのトランジット 体験記

【海外渡航】

2021年6月にヨーロッパ・スペインに渡欧した際に鬼門のドイツ・フランクフルト空港でのトランジットをしましたので、ご紹介させていただきます。

コロナ禍の海外への移動は本当に大変です。私は、家族がスペインに住んでおりますが、私はまだビザがないので、色々とこの時期の海外渡航は微妙ではっきりしないルールが多いことや、刻々と変化する状況もあり、出発し到着するまで気が抜けず、ドキドキの連続です。

こちらも合わせてお読みいただければ幸いです。

ルフトハンザ航空から出発前の恐怖のメールが届く

今回の旅程は 

6月5日(土) NH203 東京(羽田) – フランクフルト  00:10発ー05:20着  (ANA)
6月5日(土) LH1126 フランクフルト – バルセロナ  09:45発ー11:45着 (ルフトハンザ航空)

と、ドイツ・フランクフルト 乗り継ぎでルフトハンザ航空でバルセロナまでというルートでした。

そもそも、このコロナ禍になってから、ヨーロッパではドイツでのトランジット の際に、情報のラグなどにより、入国拒否されるということがあったりと、面倒臭い雰囲気が漂うドイツでの乗り継ぎでしたので、なるべく避けておりました。

今回も、ちょっとだけその洗礼を浴びました。

日本からANAでチケットをとっておりましたが、羽田空港からドイツのフランクフルト空港まではANAで、ドイツからは同じくスターアライアンスグループのルフトハンザ航空となりましたが、こちらを少々侮っておりました。

日本出発日9:00に、これがルフトハンザから突如、英語で『重要なお知らせ』メールが届きました。(実際にメールに気づいたのは16時ぐらいでした)

しかも、携帯で見ると小さい字でとても見づらくて、急いでパソコンを開いて翻訳しました。

今後のフライトでは、出発前に入国書類の証明書を確認する必要があります。出発の12時間前までに必要書類をアップロードしてください。

こちらで、

急いで書類をアップロードしました。

このフォームで、少しわかりづらいところがありました。

booking code (6 桁) または your ticket number (13 桁)と書いてあったのですが、13桁のナンバーが入らずに12桁しか入力ができずに、よく分からなかったので、ブッキングコードを入力しました。

アップロードを完了し、安心していたので、メールを確認していなかったら、

14:30頃にルフトハンザ Entry Support Centerからメールがありました。

(実際にこちらのメールを見たのが 23:00頃で、搭乗開始時刻が24:00頃)

 
残念ながら、提出された書類は、ルフトハンザの次のフライトの基準を満たしていないことをお知らせする必要があります。
 

テストの有効期限が切れています。

ガーン!!!嘘でしょ!!!

ドイツの入国までには72時間というリミットはクリアーしているのですが、乗り継ぎ便のルフトハンザ航空のスペイン行きの出発時間は、72時間をすぎております。

しかし、ドイツ入国に必要なだけで、スペインはこの時点では必要ないという状況のはずでした。

ドイツ向けに私は受けておりましたので、当然、時間はクリアーできません。

ただ、ルフトハンザのメールにある登録までの12時間のリミットもすでに過ぎていたのでどうしようもありません。

すでにANAのチェックイン時での、書類のチェックはOKをもらっていたので、意気揚々としていたのですが、急転直下、不安がマックスになりました。

ANAのラウンジの方に伺ったところ、スタッフの方に確認してくださり、わざわざ担当の方がいらしてくださり対応してくださいました。

おそらく大丈夫だと思いますと言われ、安心づけられ、ANAに搭乗いたしました。

ドイツでの入国審査の実際

ドイツ・フランクフルト空港ターミナル1に早朝5:20に到着。

入国審査に向かいます。

フランクフルト空港は早朝5時に開くようで、入国審査は少し並んでいましたが、そこまでは混雑しておりませんでした。

何を聞かれるかなと思って不安もあり、色々と事前に準備していた書類もありましたが、なんと、パスポートチェックだけで、なんの質問もなく、サクッと終わってしまいました。

シェンゲン(SCHENGEN)協定の出入国審査について

今回は、スペインに行くために、ドイツで入国審査を行うというものですが、シェンゲン協定加盟国については、色々と簡素化されて楽でもあるのですが、気をつけなければいけないこともあります。

入国手続き

●協定国を経由して協定国へ移動の場合
最初に入国した国でのみ手続きをする。
税関検査については、機内持ち込み手荷物は最初に入国した国で、預け入れ荷物は最終目的地で行います。
例)羽田(日本)→フランクフルト(ドイツ) →マドリード(スペイン)
経由地のフランクフルト(ドイツ) で入国手続きと機内持ち込み手荷物の税関検査

目的地のマドリード(スペイン) で受託手荷物の税関検査。

出国手続き

●協定国から協定国を経由して移動の場合
最後に出国する国でのみ手続きをします。税関検査は目的地で行います。
例)マドリード(スペイン) →フランクフルト(ドイツ) →羽田(日本)
経由地のフランクフルト(ドイツ) で出国手続き

目的地の羽田(日本)で税関検査。

在日本ドイツ大使館HP

同協定の領域内において査証を必要としない短期滞在については,

『あらゆる180日の期間内で最大90日間を超えない』との規定があります。

つまり、シェンゲン領域内に無査証(ビザなし)で滞在できる期間は最大「90日」となります。

(過去180日以内のシェンゲン領域内での滞在日数はすべて短期滞在の期間として合算される)

フランクフルトで乗り継ぎ ターミナル1 BからAへの移動

入国審査後は、税関申告があります。ここも、ドイツではよく問題になっていますよね。

有名な日本人サッカー選手が高級時計を没収されたり、高級な楽器を没収されたとか聞いたことがありますよね。

赤は申告するものがある方で、緑のゲートが申告するものがない方ですね。

しかし、早朝だからか、誰もおらず、むしろ荷物台ぐらいに使われていました。

税関審査後は、次のルフトハンザ便が出る同じ第一ターミナル内のBからAに移動します。

長い通路を抜けて、矢印の通り左折。

左折した道を道なりに進みます。

Aの保安検査場向けて、とにかく歩きます。

やっと見えてきました。

やっとAに到着。こちらでセキュリティーチェックを受けます。

保安検査場もそこまで混んでいませんでしたが、スタッフも多くいらっしゃいました。

保安検査場を抜けると免税エリアになりました。

今回のルフトハンザバルセロナ行きは、A38という一番端っこにある搭乗口でした。

ですので、10分ほど歩いたかと思います。

最終関門 ルフトハンザ航空バルセロナ行きに乗れるのか?

ここさえ通れば、バルセロナに行ける。ゲートオープンの時間までドキドキしながら、いろいろなところをリサーチしておりました。

他のルフトハンザ航空のアナウンスを聞いていると、証明書、入国書類をご用意くださいと言った感じでした。

こちらは、ポルトガル行きの便、何か違う。。。搭乗口の前にブースが設けられ、いろいろな入国書類などをチェックしています。これされたらアウトかな。。。と不安が再度マックスに。

ルフトハンザ航空のサービスセンターに聞きに行くか、行かない方が何事もなく乗れるのではないか。色々と考えました(笑)

ふと、スペインのイビサ島行きや、マドリード行きなど、見ていると皆さん、チケットだけでするっと搭乗されているように思いました。

この時、スペインはSPAIN TRAVEL HEALTH-SpTHのQRコードだけで入国OKでしたので、やはり、いけそうかもと少し自信が出てきました。

いよいよ、搭乗開始。

何かあるといけないので、早めに搭乗。チケットをかざすと、問題なく乗れました!

スペインで待つ家族にすぐにメールで知らせました!ちょっと遅れて返信がきました。明らかにまだ、寝ていたようでした(笑)心配してないんかい!と思わず突っ込みたくなりますね。

まとめ

ANAのご協力くださいましたスタッフのみなさま、不安な気持ちを汲み取ってくださり、寄り添ってくれて、本当にありがとうございました。

おかげさまで無事にスペインに到着することができました。

このすぐ後、2021年6月6日より、ドイツは日本に対する入国制限を解除し、渡航者(短期、長期滞在者)はドイツに入国が可能になりましたが、陰性証明書は必要です。

ルフトハンザ航空のあの恐怖のメールはいったいなんだったのでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました!


楽天
【海外渡航】
『Travel & Live Abroad』〜海外旅行&生活情報〜
タイトルとURLをコピーしました