ローカルのカフェにはいつも地元の人で朝から賑わっています。大通りからちょっと裏道に入るだけで、一区画に何件もカフェが並んでいます。今回は、そんなローカルのカフェをご紹介いたします。
パンの種類が豊富な「Cafeteria ROGER」

コンセルデ セント通りに面しています。テラス席は残念ながら少なめ。。

こちらは、なんとクロワッサンとカフェのセットが1.6€からと、とっても安い!

他にも、エンパナーダや、ビキニ、ボカディージョのセットもあります。

ショーケースの中には、色とりどりのボカデージョやパンがならんでいてどれも美味しそう。

こちらのお店で、パンをつくっているようなので、パンが豊富なのかな。


店内は、意外にも2階席まであります。


クロワッサンとカフェのセット 1.6€

Bikini ビキニとカフェのセット3€

Cafeteri Roger :アクセス
朝からタパスもいただける「Champeon」

こちらは、グアシア通りから一本裏道に入ったところにあります。
店内には、3種類のトルティージャやボカデージョもチーズ、ハモンイベリコ、サルシッチャ、など色々と種類がありました。

カタルーニャ地域の名物ソーセージ、「ブティファラ」の黒いソーセージもありました。

ロシアンサラダやマッシュルームなど、タパス料理も朝からいただけるようです。

champen カフェ朝食メニュー
英語メニューもありました。

基本的なカフェとクロワッサンのセットは2.95€ですね。コルタードで頼んだら3.1€になっていました。

コルダードとクロワッサンのセット 3.1€
カフェコンレチェ 1.8€
ハモンイベリコのフラウタ(ボカディージョ) 4.05€でした。

ハモンイベリコはとても美味しかったです。
Champeon: アクセス
Carrer de Pau Claris, 108, 08009 Barcelona
パンとケーキが美味しい「Pastisseria Catering Garde」

こちらは、サンフアン通りからコンセルデ セント通りを少し入ったところにあります。

何世代も続くパティスリーのようです。店内も、この規模でしっかりと感染予防対策用のパーテーションをおいているという意識の高さを感じました。

テラス席は4席と少なめ。

「Pastisseria Catering Garde」カフェメニュー カフェコンレチェが1.4€とまさにローカル値段!
スペインのスイーツはちょっと、苦手意識を持っていますが、フルーツ系のものが色とりどりで美味しそう。

パンも美味しそうです。

コルタード 1.3€
カフェコンレチェ 1.4€
いちじくのケーキ 3.6€
シナモンロール 2€
でした。

比較的、あますぎずに美味しくいただけました。
Pastisseria Catering Garde :アクセス
C. del Consell de Cent, 421, BAJO, 08009 Barcelona
まさにある意味ローカルのバルという雰囲気「Bar Restaurant STOP」

バルセロナにきて驚いたのが、中国系の方が経営するバルやカフェが多いということ。
しかも、安くて賑わっているところも多いのです。どっちかというと、男性のガテン系や学生の方が多いイメージですかね。。
色々なカフェを見ていると、、、お客さんにもカラーがあるかと思いますので、自分に合うところに入ってみるのがいいかと思います(笑)
中はちょっと暗めで、ゲーム機やスポーツ中継がみられるようなモニターがあるところが多いですね。

テラス席も、時間になるとかなりいつも埋まっています。

カフェメニュー:朝食セットは2€から
朝食メニューのセットはなんと2€から。

コルタードとカフェコンレチェで2.8ユーロでした。

カフェが安いので、こういったバルで朝やお昼の休憩時間、仕事の合間、仕事後など、現地の方々がグループで話に花が咲いている状況をよくみかけます(笑)
アクセス
まとめ
今回は、ローカルのバルについてご紹介いたしました。なんと、こちらのすべてのお店でApple Payが使えました。
ローカルのバルといっても、色々なカラーがありますが、ご自身にあいそうなところを試してみるのも楽しいですね。
スペインはとにかく、カフェが安いなという印象が強いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!