2022年2月にスペインのクエンカにある「パラドール デ クエンカ」(Parador de Cuenca)に宿泊しました。
その際に利用したパラドール内のカフェやレストランでの夕食や朝食をご紹介いたします。

パラドールのカフェは宿泊者以外も利用が可能

パラドール内のパティオを囲む廊下にもカフェスペースがありました。

奥に進むと、カフェがありました。とても広々としています。

窓からは、展望台方向の崖が見えました。


とてもゆっくりできるスペースです。


●カフェメニュー

軽食もあります

カプチーノ 3€

ビールは2.8€から

レストランでの夕食 (ランチに変更もOK)

今回は、宿泊プランで夕朝食つきにしたのですが、なんとこちらのパラドールでは、夕食をランチに変えることもできました。
時期的に冬で激寒ということもあり夜に雪が降ってきても嫌なので、夕食にしましたが、夏だったりしたら、パティオでランチをいただいても気持ちいいかもしれないです。

20:30から夕食は始まり、チェックインの時に時間を予約しておきました。

とても素敵な空間です。ソファー席もゆったりできてよかったです。
●メニュー
・英語

・スペイン語

お昼の時点でメニューがレストラン前に置いてあったので、先にチェックして吟味しておきました。
●ドリンクメニュー


●今日のおすすめ

Vermut ベルムーを注文(ベルモット) ハーブやスパイスで漬け込んだ食前酒のワイン、薬草酒みたいなものです。

ロックや炭酸水割りでいただくそうです。私は炭酸割りにしてもらいました。
こちらのVermut Bocamanga のCuenca(クエンカ)バージョンでした。
実は、私の家族が薬草酒だからとあまりおいしくないと言っていたのでずっと飲んで来なかったのですが、今回、初挑戦。
私には、クラフトコーラみたいな感じで、おいしかったです。体がカーッとなったのは、ハーブのせいなのかな?

パンにつけるオリーブオイルがとってもおいしかったです。

こちらのオリーブに入っていた、ケッパー。こんなに大きいのもあるのですね。

●アペリティフ フムス的なものでした。

●前菜

今回は、注文段階で、全部量を少なめにしてもらいました。
いつも、多すぎて食べきれないので。。。食べ盛りの男の子たちにはちょうど良いかもしれないですけどね。
●Champiñon portabelo de Villanueva de la Jara ,huevo ecológicos a baja temperatura, mijo inflado, aceite de trufa melanosporum
ビジャヌエバ産のマッシュルームで、醤油風の味付けでした。醤油とは意外でしたが優しい味でおいしかったです。

●Asadlillo manchego lomo de orza en escabeche ,rucula
「ロモ デ オルサ」はカスティーリャ ラ マンチャの伝統的な料理で、ロース肉をオリーブオイルで低温調理しハーブや酢漬けにして瓶に詰めた保存食のようなもの。

こちらはとってもおいしかったです。

●Arroz bomba meloso shiitake,trompetas,calamares de pota ,alga
「アロス ボンバ メロッソ」こちらも少なめにしてもらいました。

スペインには、様々なお米料理があり、「Paella(パエリア)」、「Arroz Meloso(アロス、メロッソ)」、「Arroz Caldoso(アロス カルドッソ)」、「Arroz al Horno(アロス アルオルノ」などがあります。
今回は、雑炊のような「Arroz Meloso(アロス、メロッソ)」でしたが、優しい味で美味しかったです。
しかも、スペイン風ワカメとノリがはいっていて、やや和風でした。
●Solomillo Ternera pastel de patata salsa de queso manchego
サーロインステーキ、マンチェゴチーズのソース

Al Punto(ミディアム)の焼き加減でお願いしました。

ステーキの焼き加減 の表現
・レア 「ポコ・エチョ」(Poco Hecho)
・ミディアム 「アル・プント」(Al Punto)
・ウェル・ダン 「ビエン・エチョ」(Bien Hecho)
●デザートメニュー

もうかなりお腹がいっばいでしたので、すっきり目のメニューを選ぶことにしました。
●Yogurt de soja y lima
ヨーグルト。

●Helado artesano de Queso Manchego DOP
マンチェゴチーズのジェラード

実は、私はマンチェゴチーズ(羊)が苦手でして。。ただ、こちらの癖はそこまで強くはなかったです。
家族はおいしい、おいしいと食べていました。
●別でカフェを最後に頼みました

こちらのパラドール、スタッフの方がとてもいい感じの方が多くて、かなりパキパキと働かれていたのでとても好印象でした。
さらに、最後に今回はお料理を少なめでお願いしたこともあり、本来ならプラスアルファのサーロインステーキの料金は、プラスアルファ分なしでいいよと言われました。

レストランでの朝食 ビュッフェ

朝一番の8時に予約しておきました。まだ、ちょっと薄暗いです。


基本的にはビュッフェですが、オーダーできるメニューもあります。


ビュッフェの並び方がきれいですね。

パン類

トマトやアボカドソースが瓶に入っています。

甘い系



オレンジジュース

今回は、温かいメニューでは目玉焼きとベーコンを頼みました。


まとめ:こちらのパラドールはお料理がおいしかったです
- 内陸のお料理はあまり好みでないことが多いのですが。。こちらはけっこう美味しかったです
- スタッフも今までで一番雰囲気が良かったかも
- レストランの雰囲気自体もとてもすてきでした