2023年6月にクロアチア・ドゥブロヴニクを旅行しました。
近年、ドゥブロヴニクはオーバーツーリズム、観光地価格で物価が高い傾向がありますが、旧市街に比べてグルージュ港付近は、少し落ち着いた雰囲気でおすすめです。
アクセス:「PORAT」(ポラット)グルージュ港
アドリア海のシーフードやダルマチア料理を気軽にいただけるお店

グルージュ港の近くにあります。
ホテルが近かったこともありホテルのスタッフの方からおすすめされました。

テラス席もありましたが、日も長く暑いので店内へ。

メニュー

朝食メニューなどもありました。
タコのサラダやダルマチアのハムやチーズ、リゾットやパスタ、ピザ、お肉やお魚料理、シーフードなど幅広いメニューでした。
実際に頼んだメニュー
●TRILOGY PORAT
three types of risotto: mussels, cutlefish, prawns)
ムール貝、イカ、エビのリゾット

3種類を一度に食べ比べできるのが嬉しいですね。
どれも美味しかったです。
クロアチアは、イタリアの影響も受けており、リゾットやパスタ、ピザも普通にメニューにあるのが嬉しいですね。
●OCTOPUS SALAD タコのサラダ

アドリア海で人気のタコのサラダ。
私もスペインに来てからタコをよく食べるようになりました。
これだけサラダにふんだんに使うのがクロアチア流なのでしょうか。

お隣のBon Appetit Bistroも人気のようでした

お隣のお店は結構混んでいて人気のようでした。
隣のお店は、さらにコスパが良さそうな感じでした。

主にバーガー、ピザ、パスタ、リゾット、お魚料理、お肉料理などがありました。



比較的落ち着いているグルージュ港もおすすめ

お食事の後は、涼しくなった港の周りをお散歩
昼間は暑くて歩けない(汗)夕暮れ時もきれいでした
